出版社内容情報
第48回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
内容説明
ある日、虹の谷ストアに、へんてこな注文ファックスがはいりました。配達係のあきのりさんが、茶店のおばあさんのところに出かけてみると…。
著者等紹介
池川恵子[イケガワケイコ]
1965年静岡県浜松市に生まれる。’93年「おばあさんと桜の木」で第1回遠鉄ストア童話大賞優秀賞を受賞。2000年「海辺のボタン工場」で第3回熊野の里児童文学賞・大賞・ひくまの出版より刊行
村上勉[ムラカミツトム]
1943年、兵庫県に生まれる。’67年、「おばあさんのひこうき」「宇宙からきたかんづめ」で小学館絵画賞、’72年「おおきなきがほしい」、’89年「きつね三吉」で、ともにライプヒチ国際図書デザイン展銅賞受賞。作品に「いまなんじ」「あそぼうあそぼうあいうえお」「カイロ団長」「ボルピイ物語」「海辺のボタン工場」など、多数がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
のこ
16
ある日、虹の谷ストアに、へんてこな注文FAXが入りました。配達係のあきのりさんが、茶店のおばあさん・佐久間さんのところに出かけてみると…。■冬の季節がお話に合っていて、情景がすごくきれい。そしておでんが美味しそう!ほくほくの大根、たまらない…!■佐久間さんとイタチの子とのやり取りが可愛かったです。そんな佐久間さんも実は…?な展開も良い!村上勉さんの挿画もほっこり温かくて、とても良い児童書でした。■しかしなんという短さ…!もっと読みたかった!2014/10/07
刹那
6
おばあさんも?(๑´罒`๑)2017/01/13
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
4
第48回青少年読書感想文コンクール課題図書 中学年 子育てと絵本の講演会2014/06/09
agtk
3
なんだかほのぼの。2022/11/18
にょの
2
配達係のあきのりさん素敵!人にも自然にも優しい柔和な人柄が想像されます。そしておばあちゃん。おでんのように味わい深い方ですよね〜。そしていたちが化けると初めて知った私…寒い日でも心が温かくなる本でした。2015/11/20




