出版社内容情報
人気シリーズ第2弾!今度は博物館を舞台に、トリケラトプスやクレオパトラ、特急電車・・・に大変身。おでこにはめてなりきろう!おでこにはめてなりきり絵本、シリーズ第2弾!博物館へようこそ。世界中から集めた名品、珍品を順にごらんにいれましょう。カンブリア紀のアノマロカリスに、白亜紀のトリケラトプス。クレオパトラにヴィクトリア朝の貴婦人。だんだんと現代に近づいて特急電車まで。おでこにはめて、みんなでたのしく大変身!
鈴木のりたけ[スズキノリタケ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
58
図書館本。ああ、楽しい♫ 鈴木のりたけさんの おでこはめ絵本 第2弾です。学校で読み聞かせしたらめっちゃウケると思います。 ーーでも正直言って第1弾の方が好きです。2019/05/30
たまきら
29
前回は大うけだったんですがねえ。「いや~いいや」とか言われてしまった。が~ん!2019/10/26
anne@灯れ松明の火
24
鈴木のりたけさん原画展で。シリーズ2が出ていたんだな。今回は博物館。1の大型絵本を大人に使っているのを見たけれど、このサイズ、子どもならちょうどいいのだろう。恐竜になったり、クレオパトラになったり。おはなしライブで使ったら、盛り上がりそう♪2019/02/16
anne@灯れ松明の火
15
本屋さんのおはなし会で、ボランティアさんが読んだ。博物館を舞台にした、おでこはめ絵本。時々、参加者さんのおでこにはめたり、自分の頭に乗せたりしながら。2025/01/11
T. みぃた
14
孫王子(3歳)用☆ これは絶対ウケル♪ 冑のページがあるので、こちらを。伊達武将隊に憧れているので渡すのが楽しみ☆ 2019/04/26