内容説明
このよにうまれてあるきはじめまわりをみわたしてみるとじんせいはおもしろそうなものでいっぱい。さわってみたいもの、くちにいれてみたいもの、あそんでみたいもの。いろいろためすのはいいことだけどでもちょっとやってほしくないこともある。とくにここにかいてあるきたないことなんかはね。
著者等紹介
ピトー,フランチェスコ[ピトー,フランチェスコ][Pittau,Francesco]
ベルギー生まれのベルギー育ち。ベルナデット・ジェルベとアートスクールで出会い、結婚。多くの絵本を生み出している。ドイツ語、英語、イタリア語、オランダ語などに翻訳され、世界各国で出版されている。現在は、ふたりの子どもたちとともにフランスに程近いベルギーの田舎町に住んでいる
ジェルベ,ベルナデット[ジェルベ,ベルナデット][Gervais,Bernadette]
ベルギー生まれのベルギー育ち。フランチェスコ・ピトーとアートスクールで出会い、結婚。多くの絵本を生み出している。ドイツ語、英語、イタリア語、オランダ語などに翻訳され、世界各国で出版されている。現在は、ふたりの子どもたちとともにフランスに程近いベルギーの田舎町に住んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
29
どろんこでゴロゴロしたり、おふろのお湯をごっくん、トイレで水遊び。ダメだと知っているからこその背徳的な欲望がストレートに書かれている絵本。「きたない」ってやってみたい事だらけ。読んでいるうちにニコニコしてきます。次は何?とページをめくる手が止まりません。でも、ネコのお尻に指突っ込みはやめて!ネコかわいそう…(^◇^;)2016/10/02
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
なんでもさわったり、味わったり(笑)「やめてぇ」と叫びたくなることがたーくさんあるけれど、この絵本を読んだら「それくらいなら、どうってことないわ!」なんて思ったりして!(いや、ならないだろう)2022/06/08
ほんわか・かめ
12
ついつい小さいお子さんがやっちゃう汚いことのオンパレード!汚かったよぉ〜😵〈2002/ブロンズ新社〉2023/10/10
サウスムーン
11
「いじめだよ」からこちらへ。小1に読み聞かせ。「やったことある~!」の声多数に苦笑い。小1にはありえないものもいくつかありましたが。本当に汚かったです。たまにはお遊び的にこんな本もありですね。2015/07/10
二条ママ
11
4歳2ヶ月。図書館本。「あぶないよ」を読んで、面白かったから、これも予約した。でも、思う以上きたないよ。きたなくて、読む途中、吐き気になりそうだった。娘はゲラゲラ笑ったけど。2015/06/17