内容説明
小林麻央さん、樹木希林さん、西城秀樹さん、日野原重明さん…。平成に逝った一流著名人が魅せた、百人百様の命の煌めき!
目次
エイジ―22歳、溺死
中尾翔太―22歳、胃がん
山下弘子―25歳、肝がん
黒木奈々―32歳、胃がん
小林麻央―34歳、乳がん
川越美和―35歳、死因不明
いときん―38歳、がん性心膜炎
渡部えりか―39歳、胃がん
山本KID徳郁―41歳、胃がん
森慎二―42歳、多臓器不全〔ほか〕
著者等紹介
長尾和宏[ナガオカズヒロ]
医学博士。医療法人社団裕和会理事長。長尾クリニック院長。一般社団法人日本尊厳死協会副理事長・関西支部長。日本慢性期医療協会理事。日本ホスピス在宅ケア研究会理事。全国在宅療養支援診療所連絡会理事。一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会理事。一般社団法人抗認知症薬の適量処方を実現する会代表理事。関西国際大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおにし
20
在宅医療に携わる長尾医師の描いた、平成版『人間臨終絵巻』。著名人の臨終の様子を紹介するだけでなく、終末期医療についての知識なども書いてあり参考になった。どうも医者は死因に老衰と書かない傾向があるらしい。日野原さんも死因は呼吸不全となっているが、長尾さんは「見事な老衰、見事な尊厳死」と評している。2021/10/22
よしじ乃輔
6
夕刊フジ連載の書籍化。有名人の生き方、病気の解説を1ページ半程で紹介。癌が圧倒的に多く二人に一人の罹患率という報道を思い出す。苦しまずに死ねたらいいな、としか考えられない凡人の自分には著者の様な在宅医に看取られたいとも思う。2024/03/17
むさみか
4
比較的若い方には はっきりした病名もあり 勿論ガンも多いのですが これほどガンにもいろいろあるのか と びっくりします ほとんど 別々の病気と思ってもいいくらいですね 死因は自分では選べませんが どういう最後を迎えたいか というのは 意外に選べるものなんだな と思いました2019/07/16
mimi
0
今日で命が終わっても後悔はないよって言えるような生き方をしないといけないなと思った。小林麻央さんが最期に「愛している」という言葉を言ったのが印象的だった。2020/01/10