内容説明
いい呼吸をするだけで体も心も健康でいられるのです。三浦雄一郎さんのような「スーパーご長寿」になることも、誰でもできます。老化に負けない体が作れる「エキセントリック・トレーニング」と、それが最も簡単にどこにいても続けられる「太極拳」が最適の運動です。ぜひ、太極拳で病気や老化を遠ざけ、長く太極拳を楽しむことを目標に、多幸感に満ちた人生を送りましょう!
目次
第1部 生涯、健康で過ごすための呼吸法(あなたは今、どんな呼吸をしていますか?;呼吸を深くして若返る!;「いい呼吸」の実践法として優れる太極拳 ほか)
第2部 太極拳を生活に取り入れる14のポイント(ゆっくりとした動きの太極拳は筋肉がブレーキとして働きながら力を出す「エキセントリック・トレーニング」。加齢による筋肉の衰えを防ぐ。;エスカレーターやエレベーターは上がるときには使ってOK。下るときは歩きましょう。日常生活で効果的に筋力を維持するエキセントリック・トレーニングに!;80歳でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さん。実は「呼吸」によって極限の環境に適応していた。人間は高齢期になってもまだまだ可能性を開拓できる! ほか)
第3部 タイチ・エクササイズ超入門(起勢;首を動かす;肩を動かす ほか)
著者等紹介
白澤卓二[シラサワタクジ]
医学博士。白澤抗加齢医学研究所所長。1958年神奈川県生まれ。千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。寿命制御遺伝子やアルツハイマー型認知症の分子生物学を研究。国際メディカルタイチ協会会長。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ヴィノテラス ワインスクール ソムリエ…