だから、ザッケローニを信じよう―誰も知らなかった90のエピソード

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784893087584
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

内容説明

ワールドカップの頂点が本当に近づいた。イタリア3大クラブの指揮を執った、現日本代表監督・ザッケローニの経験と実績からくる選手選考・戦略・戦術がこの1冊でわかる。

目次

第1章 一流選手になるという夢からのはじまり(小さな村の出身;頭にあるのはボールを蹴ること ほか)
第2章 ビッグクラブの監督―その栄光と挫折(いよいよビッグクラブへ;ミランの会長はあのベルルスコーニ ほか)
第3章 初めてのイタリア人指揮官への期待(過去の人ではない;日本は未知の世界 ほか)
第4章 日本代表選手の明確な選考基準(スタンドから初めて日本代表を見て;世界の強豪と戦うには ほか)
第5章 アジアカップで証明されたその能力(不利なデータ;日本は日本らしいサッカーを ほか)

著者等紹介

加部究[カベキワム]
スポーツライター。ワールドカップを7度取材するなど国内外での豊富な取材経験を持つ。現在『週刊サッカーダイジェスト』(日本スポーツ企画出版)、『サッカー批評』(双葉社)、『夕刊フジ』(産業経済新聞社)などで連載コラムを持ち、プロ選手に成長した長男の足跡から辿る日本サッカーの育成事情などを記したメールマガジンも配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サッカー書籍専門店

1
私はザック信者です。内容は、雑誌の特集レベル。ザックの90のエピソードに対して半ページは大きくエピソードの題名、後の半ページで説明、要するに90ページ×2で180ページ+前書き•後書きの200ページ程度。ひたすらザックを褒め称えている。前の監督と比較はいいがどちらがいいとはっきり言って欲しくなかった。信者の方は読んでも言いと思う程度。2014/04/11

Olga

1
サッカー本ですが、ビジネス書としても読めます。個性的な部下と横暴な上司に悩む中間管理職に特にお勧め。見開き右側にキーとなる言葉を大きく載せ、左側にその背景の説明が簡潔にまとめてあるため、頭に入りやすくなっています。カバー袖は、これを見ればザッケローニさんの監督歴がわかるというすぐれもの。数多く類書が出ていますが、この本はちょっと異色かもしれません。2011/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4333656
  • ご注意事項

最近チェックした商品