官能とセクシャリティ―“こころ・からだ・たましい”のレッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784892959011
  • NDC分類 598.2
  • Cコード C0011

内容説明

さまざまな人生の難問に答えるQ&Aシリーズ第3段。

目次

はじめに セクシャリティとスピリチュアリティ
1 性の調和と魂の融合
2 性的な欲望と本当の愛
3 貞節と裏切りのはざまで
4 親と子のエディプス・コンプレックス
5 同性愛と霊的な進化
6 性的虐待とトラウマの解放
7 病気と不調のスピリチュアルな意味
おわりに “原因解明のステップ”

著者等紹介

ブルボー,リズ[ブルボー,リズ][Bourbeau,Lise]
1941年、カナダ、ケベック州生まれ。いくつかの会社でトップセールスとして活躍したのち、自らの成功体験を人々と分かち合うためにワークショップを開催。現在、20カ国以上でワークショップや講演活動を行なっている。肉体のレベル、感情のレベル、精神のレベル、スピリチュアルなレベル、それぞれの声に耳をすますことで“心からの癒し・本当の幸せ”を勝ち取るメソッドは、シンプルかつ具体的なアドバイスに満ちており、著書は本国カナダであらゆる記録を塗りかえる空前のベストセラーとなった

浅岡夢二[アサオカユメジ]
1952年生まれ。慶應義塾大学文学部仏文学科卒業。明治大学大学院博士課程を経て中央大学法学部准教授。専門はアラン・カルデック、マリ・ボレル、リズ・ブルボーを始めとする、フランスおよびカナダ(ケベック州)の文学と思想。現在、人間の本質(=エネルギー)を基礎に据えた「総合人間学(=汎エネルギー論)」を構築中。フランス語圏におけるスピリチュアリズム関係の文献や各種セラピー・自己啓発・精神世界関連の文献を精力的に翻訳・紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふくたん

2
めちゃくちゃ面白い! 質問回答形式で書いてある。自分にあまり関係ないことでもスラスラ読めるし、わたしは一人っ子で小さな時に親が離婚しているので、当てはまることがたくさんあった。セックスの話だけではなくて、子供との距離感とかについての話や、子供がどうしたらゲイになりやすいのか?てきな話もあって、なるほどと面白かった2016/03/16

霧子

2
自伝を読んで、ひとりの人の中での男性原理と女性原理や、セクシャリティーについて書かれた部分に共感しました。この本に書かれた洞察も、全部に賛成できるわけではないにしろ、いちいち身を切られるような痛みと共に頷きつつ、読み通しました。11月。この本は私にとって今年最大の試練だったかもしれない。これから、ゆっくり噛み砕いていきます。2012/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4633375
  • ご注意事項