あなたらしい最期を生きる本―絵で見るはじめての終末医療マニュアル

個数:

あなたらしい最期を生きる本―絵で見るはじめての終末医療マニュアル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月16日 19時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784892955907
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C2077

内容説明

治療、手術にとどまらず、制度、法律、歴史、宗教などなど…医療的ケアから告知、旅立ちまで終末医療ガイド決定版。

目次

1章 「告知」を受ける
2章 「告知」を受けたあと
3章 自分らしい死を選択しよう
4章 死の定義
5章 がんの痛みをやわらげる
6章 疾患症状別のケア
7章 在宅でのケア
8章 旅立ちの瞬間

著者等紹介

奥井識仁[オクイヒサヒト]
本名:奥井伸雄。1965年愛知県生まれ。医学博士、日本泌尿器科学会専門医・指導医、アメリカ女性泌尿器科学会会員。よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック院長、帝京大学非常勤講師、獨協医科大学越谷病院非常勤講師。東京大学大学院博士課程修了後、排泄ケアのためには、泌尿器科・婦人科・大腸肛門外科の垣根をこえて診療する必要を痛感。東京大学を退職し、パートナーの奥井まちことともにハーバード大学ブリガム&ウイメンズ病院へ臨床留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

moe

2
終末期医療ガイド決定版とあるように、死を目前にした人や家族など素人向けの分かりやすい本です。ところどころにマンガも入って読みやすいです。2010/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/632511
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品