内容説明
痛み、費用、入院期間。患者の負担大幅減!その秘密を、専門医が詳しく解説します。
目次
第1章 最新の治療法「ジオン注」(私の「痔」体験;痔のメカニズム ほか)
第2章 どうして人間は痔になるのか(痔を知ろう;痔は人間の宿命? ほか)
第3章 健康な生活はおしりから(痔の「予防医学」;便秘は痔の大敵 ほか)
第4章 肛門科は怖くない(肛門科へようこそ;肛門科へ行こう! ほか)
第5章 日本初の「便失禁外来」(便漏れは予防も治療も可能です;便漏れとは? ほか)
著者等紹介
国本正雄[クニモトマサオ]
1954年室蘭市生まれ。札幌医科大学卒業後、同大第一外科学講座入局。市立室蘭総合病院外科医長、札幌いしやま病院副院長を経て、1991年旭川市に「くにもと肛門科」開業、2000年「くにもと病院」開設。現在、旭川医科大学臨床指導教授、日本大腸肛門病学会指導医・評議員、日本外科学会指導医等を務める
安部達也[アベタツヤ]
1968年札幌市生まれ。旭川医科大学卒業。国立がんセンター東病院研修医、医療法人恵佑会札幌病院外科を経て、現在、「くにもと病院」に医師として勤務。日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医
鉢呂芳一[ハチロヨシカズ]
1970年旭川市生まれ。札幌医科大学卒業後、同大第二外科学講座研究生。道立北見病院、国立療養所帯広病院、市立札幌病院救命救急センター、道立釧路病院、静内町立病院を経て、現在、「くにもと病院」に医師として勤務。医学博士、日本外科学会専門医、日本胸部外科学会認定医、日本心臓外科学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。