内容説明
いきなり「そば」を始めるよりまずは「うどん」で「くくり」から「ツラ出し」の基本を練習―。融通が利くうどん粉だから失敗しても大丈夫!手づくり麺の入門に最適。きつね、けいらん、釜揚げ、鍋焼き、南蛮、けんちん、ほうとう、味噌煮込み…、食べ方いろいろ、食感さまざま―。太くても細くても、うどんは手打ちがおいしい。
目次
とにかく自分で蕎麦を打つ
なぜ、手打ちそばなのか
あった方が断然有利な道具
手打ち作業をする場所
まず、うどんから始めよう
うどんは蕎麦の先輩格
うどん粉になる小麦粉
うどん塩を用意しておく
うどんをこね始める
もしかすると「手打ち」と「機械打ち」の違いはココに?〔ほか〕
感想・レビュー
-
- 和書
- 日本人と政治 UP選書
-
- 和書
- 築城 - 覇者と天下普請