折り紙で学ぶ数学〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 119p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784892944611
  • NDC分類 410
  • Cコード C0041

内容説明

計算練習では得られないわかる楽しさ。図形・無理数の世界も折り紙なら見えてくる。

目次

正方形を真ん中に
紙を半分に
面積を半分に
紙の寸法
ルートの連続比
面積を2倍にする
直角を4等分
対角線に折って
2枚の正方形をスライド
三角形について
角の二等分線で
正三角形の芸術
正三角形の条件
もう一つの正三角形
ルートのスパイラル
長方形の命題
三角比

著者等紹介

Yoshita[YOSHITA]
本名・吉田勝美。1949年生まれ。福岡県田川郡出身、福岡教育大学教育専攻科(数学専攻)修了。数学者濃野隆之氏に師事。現在、愛知県立高等学校数学教諭。西三数学サークル会員。数学教育協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ささずし

1
算数を解りやすく教えられるようにと思い読んだ。 先々また読むかも2018/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1068581
  • ご注意事項

最近チェックした商品