- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 民話・神話・古典読み物
目次
奈良・昔話(鬼女房;め鹿坂のはなし ほか)
奈良・伝説(良弁杉;きつねの井戸 ほか)
大阪・昔話(一寸法師;動物のお伊勢まいり ほか)
大阪・伝説(茨木童子;長柄の人柱 ほか)
田中康子さんの語り(えんま大王の失敗;てんまのとらやん ほか)
著者等紹介
野村純一[ノムラジュンイチ]
国学院大学教授
大西登貴子[オオニシトキコ]
1953年、奈良県生まれ。大阪市立大学卒業。民話採訪を重ねる一方、地域のおはなしグループで活動し、学校、幼稚園、保育所、図書館等で語りの実戦を続けている。大阪府立図書館勤務。民話と文学の会会員、語り手たちの会会員、児童図書館研究会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 短編女性文学現代