内容説明
外傷医療と損害保険を架橋する。診断から、治療、手術、リハビリ、補助具、治癒に至る医療プロセスと経過期間の傷害部位別「治療アルゴリズム」を収録。自動車事故等での人身傷害に係る損害賠償・損害補償に役立つ外傷医療の必須知識を、整形外科の現役医師がQ&Aで平易に解説したガイド本。整形外科医療関係者、損保会社査定担当者、弁護士にとっての必携書。
目次
外傷(骨折)総論(骨折の定義;骨折の分類;骨折の診断;骨癒合(治癒)に影響する因子および遷延癒合、偽関節(骨癒合不全)、変形治癒
骨折の治療
骨折の合併症
骨折のリハビリテーション
小児、高齢者の骨折)
外傷(骨折)各論(上肢の外傷;下肢の外傷;体幹の外傷;脊椎の損傷)
著者等紹介
加藤義治[カトウヨシハル]
昭和53年(1978年)3月千葉大学医学部卒業。平成30年(2018年)4月河野臨牀医学研究所付属第三北品川病院名誉院長。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。