感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
28
ロシアの童話によくあるような、一つの出来事が徐々に積み重なってほかの出来事を生んでいくお話です。シンプルですがほっこり。2021/01/13
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
積み上げ話になっている種から木への成長と、命のつながりが描かれています。今おとこのこが食べているさくらんぼタルトは、りすがたねをおとしたから始まっています。巻末にタルトのレシピ付き。「スペンサーのさくらんぼタルト」のスペンサーは、この男の子かしら?2021/05/21
魚京童!
13
意欲作だが、日本語が下手だ。感性がなかった。それだけの話。こういうのは詩人が訳すと素晴らしくなる。ただそれだけのお話。2019/04/03
紅生姜
9
絶版なのが大変残念。「りすがたねをおとした」から、付け足しのリフレインが続く、子どもが大好きな絵本。こういう絵本を読むと、「りすがたねをおとした」のリズムが頭から離れず、ぐるぐる回ります。少しずつ、時の流れを感じられて、味わい深い絵本です。2017/11/22
(*>∀<)ノ))★
6
三女読み聞かせ。保育園の貸出本。2016/07/29
-
- 和書
- オヨネとコハル