こちらの商品には新版があります。
内容説明
ここに標準化された脳卒中急性期の診療手順が示されました。これにより各施設の診療そのものがまずは整理できます。このことが脳卒中診療の質を向上させる第一歩となり得ます。
目次
1 救急隊による搬送基準(救急隊の病院前判断の重要性について認識しよう;救急活動全般の活動 ほか)
2 病院前における意識障害の取り扱いの標準化と脳卒中(PCECの基本理念とその位置づけ;PCECの概要 ほか)
3 『ISLSコース』の設定とアルゴリズム(『ISLSコース』の概略;脳卒中初期診療のアルゴリズム)
4 『ISLSコース』の実際(意識障害の評価;脳卒中の鑑別診断 ほか)
5 コース運営のコツ(コースでの指導法;医療技術の標準化)