目次
第1部 地域産業政策を考える視点(地方自治と地域産業政策―その視点と課題;地域産業政策の理念と方法;戦後日本における社会・経済と産業政策、中小企業政策の変化)
第2部 京都市の産業政策(地方自治体(京都市)の産業政策を対象とする研究の意義
京都市の産業政策の概要
京都市における伝統産業への取り組み
京都市の商業政策
京都市の新産業・新事業の創出政策
京都市の中小企業振興施策
京都市のソーシャルビジネスの育成と振興
京都市の観光政策の成果と課題
京都市の農業政策―都市農業の特徴を踏まえた諸施策の実施
京都市産業政策の今後の展開―都市の成長戦略
補論 市町村合併と地域産業の内発的発展―有限会社山国さきがけセンターの実践を中心として)
第3部 国内外における自治体の産業政策(北海道上川地域の産業と旭川市の地域産業政策;新潟市の地域産業政策;東北地方におけるものづくり産業の集積と自動車産業振興の取り組み;地域における起業支援の仕組みの構築;韓国・光州広域市の地域産業政策;補論 経済復興の地域産業政策―いわき市の地域経営)
著者等紹介
白須正[シラスタダシ]
龍谷大学政策学部特任教授。京都大学法学部卒業、大阪市立大学大学院創造都市研究科修了。元京都市産業戦略監、産業観光局長。専門は地域産業政策
細川孝[ホソカワタカシ]
龍谷大学経営学部教授。立命館大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。専攻は経営学(現代企業論)、大学評価論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。