手話・言語・コミュニケーション〈10〉特集 コミュニケーションとネットワーク

個数:
  • ポイントキャンペーン

手話・言語・コミュニケーション〈10〉特集 コミュニケーションとネットワーク

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784892599040
  • NDC分類 378.28
  • Cコード C0080

目次

巻頭言 「デジタル革命」をどう考えるか―二一世紀の新たな変革思想をめざして(尾関周二)
特集 コミュニケーションとネットワーク(「目で聴くテレビ」の歴史と課題(大嶋雄三)
聞こえるきようだいSODAの告白と当事者宣言(藤木和子))
特別寄稿(ろう学校理容科・美容科の歴史(1)(大西孝志)
最初のろう教師・吉川金造(市橋詮司)
ろう者の校長・辻本繁小伝(清野茂))
シリーズ手話の歴史6 釧路・根室手話の歴史(蛎崎日出雄)
連載
書評

最近チェックした商品