立命館大学人文学企画叢書<br> 観光の地理学

個数:

立命館大学人文学企画叢書
観光の地理学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 09時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 336p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784892597626
  • NDC分類 689
  • Cコード C3025

目次

1 ツーリズムへの接近(人文・社会科学における「観光論的転回」―生成的なディシプリンへの呼びかけ;地域観光学における地域の概念について―地域政策論の視点から)
2 観光を捉える(GISベースの観光産業関連統計の活用に関する試論―京都市の経済センサスを中心に;外国人旅行者の行動空間に関する地理的可視化―京都市を対象としたTwitterおよびGPS調査資料の解析)
3 観光の歴史性(平安京と賀茂祭の風景―路頭の賑わい;高雄のモミジと醍醐のサクラ―環境史から観た京都の観光;入洛者の“まなざし”と京都イメージ;わかさ美浜町におけるレクリエーションの変容―海水浴から郷土食を活かした地域振興へ;19世紀アイルランドにおける海浜リゾート地の形成―Bangorの場合)
4 新しいツーリズム(ツーリズムにおける交通―道中の消失と発見;現代日本におけるキリスト教関連施設の分布状況と観光地化の可能性に関する試論―国指定文化財の登録状況を指標として;海外孤児院ボランティアツアー参加者の経験と開発途上国に対する印象に関する考察;遺産観光ブームに沸くマラッカのツーリズムスケープ瞥見―過熱する観光開発・大衆観光地化・テーマパーク化)