京から丹波へ 山陰古道―西国巡礼道をあるく

個数:
  • ポイントキャンペーン

京から丹波へ 山陰古道―西国巡礼道をあるく

  • 石田 康男【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 文理閣(2008/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 34pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784892595769
  • NDC分類 186.9
  • Cコード C0025

内容説明

江戸期庶民の旅・巡礼道と亀岡城下町をあるく。

目次

1 祈りの道をゆく(京都の西国三十三所巡礼道;京都より善峰道―順打ち総持寺まで;愛宕越え逆打ち丹波穴太へ;逆打ち大江坂(老ノ坂)越え―京より穴太へ六り半 ほか)
2 亀岡(亀山)城下町の散策(亀山城内堀(南郷公園)
亀山城跡
邁訓堂
光忠寺 ほか)

著者等紹介

石田康男[イシダヤスオ]
1935年亀岡市生まれ。立命館大学文学部史学科日本史学専攻卒業。篠村史編さん委員会嘱託、新修亀岡市史編さん専門委員、京都府立亀岡高等学校教諭、京都学園大学経済学部非常勤講師などを経て現在、京都府文化財保護指導委員・亀岡市文化財保護委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品