目次
序―現代日本における民主主義(戦後日本の民主化と日本人の民主主義意識;民主主義の諸前提―制度・思想・主体・主体形成の場)
第1章 民主主義と主体形成(個の確立と友愛・団結・連帯―民主化における主体形成;青少年スポーツのあり方とマナーのルール化 ほか)
第2章 民主主義と基盤(民主主義と都市中間集団―現代市民社会の構成要素とその相互関係について;友愛原理の再生について ほか)
第3章 民主主義と法・思想(日本国憲法の前提とする人間像―「人間の尊厳」と「個人の尊厳」;市民の立場からの司法改革と現代弁護士論 ほか)
著者等紹介
中村浩爾[ナカムラコウジ]
1946年福岡県門司市に生まれる。1974年京都大学大学院法学研究科博士課程学修退学。1979年大阪経済法科大学法学部講師。1993年大阪経済法科大学法学部教授(法哲学・法思想史担当)。2004年同大学退職ののち研究生活に入る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



