目次
現代資本主義分析の方法
レーニン『帝国主義論』の基本的特徴とその魅力
競争と独占―現代資本主義の基礎的法則
労働価値論と現代
「全般的危機」論と資本の矛盾の激化
九〇年代独占資本の新戦略―日本資本主義の現段階
「経済構造調整」は何をねらっているのか
今日の日米経済関係と日本資本主義
社公民連の「共同政策」か、真の革新的経済政策か
公的規制問題と日米構造協議〔ほか〕
著者等紹介
上野俊樹[ウエノトシキ]
1942年9月30日大阪市に生まれる。1961年3月大阪府立天王寺高等学校卒業。1968年3月早稲田大学第一政治経済学部卒業。1968年4月大阪市立大学大学院経済学研究科修士課程入学。1970年3月同上、修士課程修了。1970年4月大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程入学。1973年3月同上、博士課程単位取得退学。1973年4月立命館大学経済学部助教授。1983年4月立命館大学経済学部教授。1992年10月博士(経済学)。1999年5月5日没(享年56歳)。1999年5月立命館大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。