内容説明
本書は著者が行っている和歌山県立医科大学での講議とリハビリテーション専門学校の講議をまとめて、コ・メディカルの方のためにわかりやすい脳神経外科とした。できるだけ多くの図を入れ、臨床家として必要なことのみを記載した。ところどころ脳神経外科にまつわるエピソードを挿入して気分転換も図っている。さらにクイズ形式の用語集、CTやMRIの見方と症例集を付けた。楽しくわかりやすい教科書である。
目次
1 脳の構造と機能
2 脳血管障害
3 機能的脳神経外科
4 脳神経外科の用語解説と小テスト
5 CT、MRIの見方
6 症例―問題と解答
著者等紹介
板倉徹[イタクラトオル]
現職、和歌山県立医科大学脳神経外科教授。専門領域、脳神経外科学
中井国雄[ナカイクニオ]
現職、和歌山県立医科大学看護短期大学教授。専門領域、脳神経外科
今井治通[イマイハルミチ]
現職、和歌山県立医科大学紀北分院脳神経外科助教授。専門領域、脳神経外科
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。