明治期における医薬分業の研究

明治期における医薬分業の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 837p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784892421556
  • NDC分類 498.13
  • Cコード C3047

内容説明

本研究は日本でなぜ医薬分業が完全に定着しなかったかを検討したものであり、あえて「明治期における」としたのは、医薬分業の問題のすべてが明治期に帰趨すると考えたからである。

目次

第1章 明治維新以前の医薬
第2章 明治新政府の医薬政策
第3章 医薬分業を記述した医制
第4章 医薬分業を視野にいれた薬品営業並薬品取扱規則
第5章 薬品営業並薬品取扱規則と識者の医薬分業論
第6章 薬品営業並薬品取扱規則を巡る薬剤師と世論
第7章 帝国議会と医薬分業
第8章 薬品営業並薬品取扱規則(薬律)改正案の提出と世論
終章 薬剤師の職能を認めなかった明治日本

最近チェックした商品