コブタをかぞえて1から2000

  • ポイントキャンペーン

コブタをかぞえて1から2000

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 21X26cm
  • 商品コード 9784892387142
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mntmt

19
ローマ数字の読み方がわかるようになる。すごいのは、描かれているコブタの数!ガイサートおじさん、やるなあ!2016/04/14

いろ

14
安野光雅さん絵本「シンデレラ」表紙にある時計文字盤のローマ数字にとても興味を示していたので,ローマ数字に触れる機会を~と借りる。ローマ数字の数え方が学べて,豚の数や,豚のいる風景にある物の数を,ローマ数字で書いてある絵本。当然,8歳男児はその数のとおりに描いてあるか1つずつ数えて確かめる。だけど,さすがにDやM…数が莫大になって来ると,もう数えないw 時計の文字盤など,生活で使うローマ数字は知ってるけど,L・C・D・Mは初めて知った。大勢いる豚の動きが可愛い&笑えるし,探し絵要素もあり,親子で楽しめた。2016/05/24

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
ローマ数字の絵本。コブタをそろばんに例えて数を数えていく。隠されていることもあるのでクイズのようで楽しい絵本。2023/07/11

ヒラP@ehon.gohon

8
ローマ数字はIやVやXだけではない。 仕組みを覚えるとなるほどと感心する数字の体系です。 西暦で年を表現する時、MやCや知っているアルファベットが別の意味を持っていることがわかると、よく外国の建物やお墓に書かれている年号が理解できてちょっと得意かも。 この本は、実に楽しくローマ数字を理解させてくれます。 コブタを数えるのも大変ですが、いろいろなものを数えたり、書かれているローマ数字を解読して、ローマ数字をバッチリ理解できます。 大人でも充分に楽しめる絵本です。2011/11/18

のん@絵本童話専門

3
何年も読まずじまいだったのを後悔したこちら!!すっごく面白かったです~。ローマ数字について説明された一冊なのですが、題名『コブタを数えて1から2000』の通り、ローマ数字の現す数のコブタがこまか~~~く描かれているのですよ…!!2000匹のコブタ、圧巻です…!!面白~いってなっちゃって、長男、紙を引っ張り出して任意の数字をローマ数字へ変換し始める…絵探し数数えの要素があるので、数えはじめることを覚えた4歳次男も楽しんじゃって。コブタを隅にちょっぴり隠してみるなど、遊び心がある絵なのも楽しい❤2021/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19100
  • ご注意事項

最近チェックした商品