• ポイントキャンペーン

シュルレアリスムの本棚
おまえたちは狂人か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784892194108
  • NDC分類 953
  • Cコード C0097

内容説明

バーレスクな奇書。バイセクシャルな34歳で自殺したシュルレアリスト。結核サナトリウム、同性愛、割礼…赤裸々な自伝的要素がコラージュされ、女占い師に名をもらい淫蕩な予言に導かれ遍歴する、倒錯の実験的小説。

著者等紹介

クルヴェル,ルネ[クルヴェル,ルネ] [Crevel,Ren´e]
フランスの作家。1900年パリ生まれ、1935年パリ没。第一次世界大戦後のシュルレアリスム第一世代のひとり。シュルレアリスムには珍しい同性愛者(バイセクシャル)であった。グループが発信する文書やアクションの多くに参加する一方で、いわゆる自動記述には批判的態度をとり続けた。主に小説を書き、容赦ない攻撃性と隠喩を多用した文体を特徴とする。18世紀は百科全書派の文人たちへの関心から、シュルレアリスムの仕事を革命的と位置付けた

鈴木大悟[スズキダイゴ]
1969年松本市生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。パリ第七大学博士号取得。現在、中央大学および首都大学東京非常勤講師。専攻、20世紀フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たーぼー

52
主人公ヴァガラムと、男を駄目にする女ヨランドが魅せる麗しの世界。そこに同性愛等、各倒錯も入り混じり…でも、愛に限らず絶頂の陶酔的究極型とは、かくも無問地獄であり、極楽であるべきなんだろう。四つの章から成るプロットは、しっかり物語として形だっており、実験作にして読み心地良く感じた。現れては消え、死んでゆく抒情は、まさに狂人の見る風景。だからこそ、己の無意識が覚醒され、魅惑的な軽蔑を覚える。この有益なる妄想には、髭もじゃのイプセンも、のろまな太っちょのバルザックも物語の中で餌食となり敬意をもって食べられるのだ2017/01/04

保山ひャン

3
2017年最初の読了本はこれ。主人公ヴァガラム(もの悲しい気持ち、という意味)が、名を変え姿を変える女性と関わりをもちながらの日々を描く。万能薬がわりの苦行僧とか、左右で老若をあわせもつ女性とか蚤のサーカスとか占いとかいろいろあって、性研究所美術館に行ったり、服装倒錯のパーティに参加したりする。ジャック・スミスの「燃え上がる生物」を思い浮かべた。邦題の候補として「アホちゃうか?」というのもあったそうな。横山ホットブラザーズみたいな「おまえは↑ア↓ホ↑か↓」でもいいかな。2017/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11098736
  • ご注意事項

最近チェックした商品