内容説明
部数六百万部をこえる大作「橋のない川」を世に送り生命の尊さ・人間の平等を描きつづけた作家・住井すゑの生涯に初めて本格的に迫った書き下ろし評伝。
目次
1 出発
2 上京
3 結婚
4 農民運動
5 牛久沼
6 戦争
7 戦後
8 大和
9 部落
10 『橋のない川』第一部
『橋のない川』第二部、第三部、第四部
12 『橋のない川』第五部、第六部
13『橋のない川』第七部
14 住井すゑと未来を語る
著者等紹介
北条常久[ホウジョウツネヒサ]
1939年生。福島県立磐城高校から東北大学文学部国文科卒。同大学院修士課程修了。聖霊女子短期大学付属中・高等学校教諭を経て現在聖霊女子短期大学教授。文学博士。日本近代文学、国語教育を先行。1988年、日本カトリック短期大学学術奨励賞受賞。1992年、秋田市文化選奨受賞。1993年、秋田県多喜二祭賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- Mapify 最強のAI理解術
-
- 電子書籍
- やる気なし英雄譚(2)
-
- 電子書籍
- 最強の鑑定士って誰のこと? ~満腹ごは…
-
- 電子書籍
- クックパッドのホットケーキミックスの大…
-
- 電子書籍
- ひみつの花園 (1) バンブーコミック…