内容説明
企業と社会の共生に取り組むには?“企業の社会的責任”(CSR)をマネジメントのあり方から問い直し、CSR活動をモニタリングする仕組みやレポーティング・システムを実務者のために詳述。
目次
第1章 CSRマネジメント・システム編―経営管理としてのCSR活動の展開(今、企業に何が求められているのか?;CSRの基本的な考え方;CSRの分類 ほか)
第2章 CSRモニタリング・システム編―CSR会計による活動実態の把握(誠実な企業が報われる仕組みづくりとは?;CSR活動にはベンチマークが必要!;CSR活動をモニタリングするには? ほか)
第3章 CSRレポーティング・システム編―情報開示とCSRコミュニケーション(CSR情報を公開するには;CSRレポートの必要性と課題;モニタリング情報とCSRレポートとの関係 ほか)
著者等紹介
倍和博[バイカズヒロ]
麗澤大学経済学部・大学院国際経済研究科准教授及び同大学企業倫理研究センター研究員。博士(経営学)。豪ボンド大学客員教授(2008年~2009年)。専門は会計学(CSR会計論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 会計原則逐条詳解