内容説明
兄たちとの諍いを経て、ルーゲル村や新たな領地を手に入れたラムゼイ。今度こそ領地を開拓して静かに暮らそうとするのだが、周りがそれを許してくれない。ヘンドリック辺境伯の企みで新たな紛争に軍を出させられたり、別の領地に引っ越ししたり、縁談を申し込まれたり…様々な苦難を乗り越えて、チートなしで異世界転生した少年は今日も騒動に巻き込まれていく。用無しと追放された少年たちの辺境開拓、第2巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すがはら
10
そもそもスローライフを望んでるのか疑問ありです。1巻で親を追放して実家の領地を全部手に入れる急展開に驚いたけど、そこをじっくり経営する間もなく、今度は隣接の男爵領を姑息な策略まで使って攻め落とすとは。でも、それで結局は領地替えになったのは予想外で、主人公も少し頭を冷やしたようで良かったかもしれません。文章に日本語の誤りがちらほらあるのですが、勢いで書くタイプなのか。今度こそ開拓と地域おこしの話になるかな。無理そうだけど。2024/10/05
KUU
2
結構兵士死んだな、と思ったら、領地替えか。 確かに、スローライフで領地経営とはいかんね2023/07/01
トルネードG&T
1
バートレット2巻です。割りとしっかりと領邦経営をやる感じになってきました。1巻までは西ヨーロッパ世界の領邦国家のイメージなのか日本の戦国時代のイメージなのかが微妙でしたが、どうも割りと戦国時代寄りっぽいです。転邦とかって西ヨーロッパではなく戦国大名の文化だと思うので。王も将軍家のイメージですね。話の大枠は軍事中心になってきましたが、まだまだ開墾の要素もありそちらがファンの読者も引き付ける構成になっています。ところでジャガイモってそのまま置いて来ちゃいました?2023/09/29
suzueionsen
1
中世ヨーロッパあたりをイメージして倫理観とかもそれに合わせてる??前半はどさくさ紛れて略奪するとか、中盤は死者をドンドコだしたわりに指揮官の3人は怪我した様子もなく。最後は盗賊の2人を死刑にせず王都に逃がすとか、あんだけ散々追い剥ぎとかしときながら何だかなぁ。無料が2巻までだから、この先は読まずともいいかな~。2023/01/10
菊地
1
相変わらずあんまり「転生者」って感じはしないし、嫁さんのこととかご都合主義が強いけど、1巻よりは好きでした。2021/12/04