あな吉さんのゆるベジひんやりスイーツ―卵・乳製品・白砂糖・小麦粉なしで作る!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784891949549
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

内容説明

米粉で作る「アイスクリーム」「フローズンヨーグルト」から、お客さまに大喜びされる「おもてなしスイーツ」、子どもだけでなく大人もうれしい「お楽しみドリンク」「濃厚かき氷シロップ」まで。

目次

1 米粉で作る!アイスクリーム、フローズンヨーグルト、濃厚アイスキャンディー(プレーン豆乳アイスクリーム;プレーン豆乳フローズンヨーグルト ほか)
2 手間のかかるイメージだけど、作ってみると簡単!おもてなしスイーツ(米粉のプチシュー;プレーン豆乳カスタードクリーム ほか)
3 ゼリー系、フローズン系、炭酸系の人気ドリンクをおうちで作ろう!お楽しみドリンク(ゼリー系;フローズン系 ほか)
4 食べたいときに、食べたい分だけ作れるから、便利!濃厚かき氷シロップ(いちごのかき氷シロップ;みかんのかき氷シロップ ほか)

著者等紹介

浅倉ユキ[アサクラユキ]
ゆるベジ料理研究家。肉、魚、乳製品、卵、砂糖、みりん、酒、ブイヨン、だしを一切使わないベジタブル料理の教室「another~kitchen(アナザー・キッチン)」主宰。出張料理教室で全国をまわったり、助産院や保育園での講演、医療従事者専門のセミナーの講師なども務める。女の子2人、男の子1人の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じょうこ

6
おしゃれでおいしそーな表紙に惹かれて。アイスクリームの材料は、豆乳×上新粉×てんさい糖+シナモンパウダー。つくってみましたよ~。溶かして、冷やして、凍らせて。フードプロセッサーでガーする。ふしぎふしぎ、ねっとりバニラ色に。牛乳無しだからか、もたれず、スーッと胃に届き、体の中から、ひんやり。梅干しをいれた小梅アイス、しょうゆをいれたみたらしアイス等バリエーションも満載(まだトライしてません)。ちなみに私はてんさい糖を買ってくるのが面倒で三温糖で作りました。2021/08/23

もーちゃん

6
あな吉さんレシピにハマり中で、図書館にあったからつい借りたけど時期間違えたな。寒いからおいしそうだけど作る気しない。また夏に会いましょう。2014/02/09

ちゆ

1
図書館見てて涼しい気持ちになる 変わった味のアイスがいっぱいで食べてみたくなる 作るのはちょっとハードル高そう2023/07/17

蒼1228

0
図書館2014/07/21

ジャッキー

0
ゼリードリンク作りやすそう^^ところてんをみじん切りにしてタピオカの代わりにするのは驚きました。2014/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5100549
  • ご注意事項

最近チェックした商品