• ポイントキャンペーン

スピリチュアリズムを語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 319p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784891948139
  • NDC分類 147
  • Cコード C0095

内容説明

スピリチュアリズムは、ひとつの「哲学」です。そして、その哲学を基にした「生き方」です。

目次

第1章 スピリチュアリズムの歴史と真実(本当のスピリチュアリズムとは何でしょうか?;近代スピリチュアリズムは、どうやって発展してきたのでしょう?;霊視ができれば、霊能力者なのですか? ほか)
第2章 スピリチュアリズムから見た人生の考え方(宿命と運命は何が違うのですか?;素材を生かすという意味がわかりません;なぜ人によって、恵まれない生まれの事情があるのでしょうか? ほか)
第3章 スピリチュアリズムから見た霊的事象の考え方(霊視は特別な能力ですか?;霊能や霊能力者をどこまで信じていいのですか?;ヒーラーに頼っていいんですか? ほか)

著者等紹介

江原啓之[エハラヒロユキ]
スピリチュアル・カウンセラー。オペラ歌手。吉備国際大学及び九州保健福祉大学客員教授。1989年スピリチュアリズム研究所を設立。以後、講演、テレビ、雑誌、書籍など幅広い分野で活動するほか、数々のコンサートにも出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まりにゃ

1
 心が整理整頓される感じです。江原さんの葛藤もよく現れていて、霊能力を持つとはこういうことだな~って。2012/08/19

ブラックバニー

0
とうとう読んでしまったw 納得できたのとできないものあり。病気を憑依とかいうのはどうかと…2012/04/12

Masanobu Ito

0
うーん、あんまりだった。真面目に読むことが出来なかった。パラパラってめくって気になったとこだけ読む感じになった。一問一答形式が少し苦手…2011/12/10

さぼたーじゅ

0
脳死の事と多重人格の事は前から気になっていたので、知れて良かった。2010/11/24

calra

0
スピリチュアリズムについてわかりやすくまとめてあります。江原さん個人のこと(世間からの妬みなど)は書かない方が、よい本になると思いますが...。2010/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/423162
  • ご注意事項

最近チェックした商品