ふわふわしっぽと小さな金のくつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(頁/高さ 26cm
  • 商品コード 9784891943486
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

イースターの日に子どもたちにたまごを運ぶイースターバニー。
世界に5匹しかいないこの大役にあこがれていたお母さんうさぎがいました・・・。
日本図書館協会選定図書 厚生省児童福祉審議会 平成4年度推薦文化財

内容説明

イースターは、キリスト教を信奉する国々で、もっとも大事なお祭りのひとつ。キリストが死後3日目に復活したことを記念し、また、春のおとずれに感謝するお祝いです。イースターに欠かせないのが、このお話の主人公にもなっているイースター・バニー。幸運をよぶ卵を配るうさぎです。うさぎは、春になるとたくさん子どもを産むので、生命や多産の象徴、卵は復活の象徴といわれています。この日は、ゆで卵にきれいに絵を描いてプレゼントしたり、うさぎの形をしたチョコレートやキャンディーを食べたりして、楽しく過ごします。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雪月花

43
【2021年イースター読書会】「ふわふわしっぽ」と呼ばれるうさぎの夢はいつの日かイースターバニーになること。田舎のうさぎはイースターバニーに選ばれることはない、とバカにされながらも、21匹の子うさぎたちをきちんと家のことができるうさぎに育て上げ、長老から大切な仕事を与えられ奮闘する・・・「ふわふわしっぽ」の夢は叶うのか?マージョリー・フラックの絵がとても素敵で飽きない配色。真面目に頑張っていればいつか認められる、そんなメッセージが感じられた作品。2021/04/01

anne@灯れ松明の火

28
読友さんご紹介。地元にはなく、隣市予約。袖に「イースター(復活祭)ってなに?」があり、親切。よくは知らなかったので、理解してから本文に進めて良かった。ウサギ界の憧れ、イースター・バニー。いなかうさぎの「ふわふわしっぽ」も、選ばれることを夢見ていたが……。ふわふわしっぽは賢くて努力家で、素晴らしい。でも、それを見抜いた長老はさすがだ! いつか、ふわふわしっぽも、この長老のようになるのかな。ひとつだけ気になったのは、夫うさぎが出てこないこと^^; 展開的にしょうがないけれど。2020/04/17

小夜風

25
【図書館】イースターのお話。イースターって日本ではそんなに馴染みがないからピンとこないのですが、楽しいお話でした♪ふわふわしっぽはいつかイースター・バニーになることを夢見る女の子。でもみんなはそんなふわふわしっぽの夢を笑います。いつしか大人になって21匹(!)も子どもが生まれ、ふわふわしっぽは夢を諦めて自分の子どもの世話をすることにします。……お母さんだって夢を叶えられるんだよってエールを送られたような気がしました。うさぎたちが本当に可愛くて、とろけちゃいます♪2015/05/27

鴨ミール

23
お母さんになっても、自分の夢を諦めないふわふわしっぽが大好きです。疲れたとき、自分のために読む絵本です♪2018/02/23

mntmt

23
イースターがテーマの絵本。21匹も子どもが!うさぎって、本当にそんなに子どもを産むのかな?うさぎの絵がかわいい。2016/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/37017
  • ご注意事項

最近チェックした商品