感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
29
読み聞かせ(181)朝から晩までの一日の話。なんの変哲もない。日本とは違うねと良いながら読んだ。2014/11/04
ツキノ
20
【パルコ出版の絵本】1992年10月発行。えくにかおり訳。hある女の子のいちにちを描く。原題は「My Day」。人物の目鼻がないシンプルな絵。学校の黒板に書かれている単語「TAPIR」知らなかったので調べたら「バク」でした。【182】2022/11/22
ごへいもち
6
読友さんご紹介本、とてもカラフル2013/08/06
遠い日
5
ゴーネルの絵が好きです。しっかりと過ごす1日の充実感が、伝わります。子どもながら、自分の1日のあれこれをちゃんと把握している。朝起きてから眠るまでの、時間。何にも起こらない。でも、どの時間も「わたし」の色で染められている。2019/08/22
更紗
1
誰にもあるありふれた一日。朝起きて学校へ行って、ヴァイオリンや絵の勉強をする。夜はご飯を食べてお手伝いをしたり、おもしろい本を読んだり宿題をやったり日記も書かなくちゃ・・・って。でも、それが絵になる不思議♪この本の一番素敵なポイントは、私は朝おきるのが好き。ぴかぴかの新しい日が待っているんだもの。・・という最初のページと、あしたのことを考えながら。・・・という最後のページ。2012/11/22
-
- 和書
- エピソード・アメリカ史