内容説明
一流ミュージシャンとの多彩な交流を軸に歌い上げた人生の哀歓:「職質」を楽しむ、スタジオ・ミュージシャンの世界初公開、霊体憑依、レッスン百態、惜別の譜、楽師交遊録、楽器おもしろ話、憂愁のカーネギーホール、膀胱摘出から奇跡の復活…。
目次
楽しい職質
ルー・タバキン、秋吉敏子
日野皓正さん、花火、そして蜂!
Don’t Stop the Music
スタジオ・ミュージシャンの世界
SAXO‐Exoticism
はぽにやす
音楽家三宅純
練習は続くよ、いつまでも
レッスン百態
ヤマハ音楽教室
惜別の譜
楽師交遊録
楽器おもしろ話
カーネギー憂愁
膀胱癌から劇的に復活!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねこふかふか
0
マルチプレイヤー宮本大路さんの本。ラジオでの演奏で耳にしてから気になっていた方だったが、ついぞ生で演奏をお聞きすることは出来なかった。悔みながら今音源、書籍と追っている。内容は笑いあり、涙ありの楽しくも切ない、音楽家であり人間であった大路さんの多岐に渡るエピソード。とても面白く頁を繰る手が止まらなかった。機会には恵まれていた方だったのかもしれないが、何よりも努力の人、楽器と人間を愛した人だったという印象を受けた。音楽に(音楽家に)興味がある方には是非読んで頂きたい。2018/03/28