わたしの娘を一〇〇ウォンで売ります

個数:

わたしの娘を一〇〇ウォンで売ります

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784891883416
  • NDC分類 929.11
  • Cコード C0098

内容説明

一九九五年から一九九八年の間に、すぐ近くの北朝鮮で三〇〇万人の人民が餓死。体制がほころび始めてやっと明かされた真実。韓国の太陽政策によって北に送られた一〇〇億ドルはどこに行ったのか?世界や日本の援助はどこに消えたのか?荒廃した北朝鮮の地の切々たる家族愛。三〇〇万人の死が生んだ詩集。

目次

米飯賛歌(配給所;わたしたちのご飯は ほか)
わたしたちはこうして死んだ(隣の家;この世で一番おいしいものは ほか)
生きるのではなく生き残ること(家族の心情;乞食の願い ほか)
人権のない所には救済米もなかった(海のかなたの人々;今も ほか)
脱北者、わたしたちは先にきた未来(わたしたちの離別;豆満江を越えて ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dubstepwasted

0
95年から98年の間、北朝鮮では、戦争も自然災害もない平和な日常の中、300万人の餓死者が出た。北朝鮮政権が「苦難の行軍」と軽々しく呼んでいるその4年間を、詩人はどう文字で表現するのか。 「飯粒」 水のような 粥 米粒を いくつ 入れると 計り オモニは 毎食ごとに 五粒ずつ 米を 節約する 米粒が 溜まり 片手に ひとにぎり オモニが 炊いてくれた ご飯 私の 誕生日の ご飯 一杯の あたたかい ご飯 胸がつまって 数えてみた オモニが この日のために 食べずに 貯めた 四五〇個の ご飯粒2017/12/21

こうじ

0
すごく暗い気分になった詩集の姿をした北朝鮮のドキュメンタリー…。2013/05/27

ノンノン

0
悲しいよな。 日本円でいうと約9円か。 自分の娘には少しでも楽をさせたい親心。 彼の国のお偉いさんには解るのか…2013/04/27

coja

0
詩だからこそ、まっすぐ心に言葉が刺さった。「詠む」のではなく、「理解」してほしい、という冒頭の言葉通り、北朝鮮に生まれた人々が早く安らぎを得られるように祈ります。2011/08/30

mimiko

0
電子書籍にて。詩というシンプルな形だからこそ伝わる迫力。2011/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/73304
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。