ピエール・ロチ伝

個数:
  • ポイントキャンペーン

ピエール・ロチ伝

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 652p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784891768102
  • NDC分類 950.28
  • Cコード C0098

内容説明

ロチ研究の泰斗による決定版評伝。19世紀後半から20世紀初頭にかけて世界中を巡航しながら見聞を広げ、日本滞在経験をもとにした『お菊さん』など数多くの小説を残した、「異国趣味の作家」の波瀾にみちた生涯がいま蘇る。

目次

偉大なる孤立者
幼少年期(一八五〇~一八六七年)
世界を学ぶ(一八六八~一八七六年)
ボスポラス海峡の恋(一八七六~一八八二年)
反植民地主義からスキャンダルへ(一八八〇~一八八五年)
ベストセラーの秘密―ブルターニュもの(一八八三~一八八七年)
お菊さんの不幸(一八八五~一八八七年)
モロッコにて、ある外交使節団(一八八九~一八九〇年)
社交界に乗り込む船乗り
史上最年少の不滅の人(一八九一~一八九二年)〔ほか〕

著者等紹介

ケラ=ヴィレジェ,アラン[ケラヴィレジェ,アラン][Quella‐Vill´eger,Alain]
1955年、ロシュフォール=シュル=メールに生まれる。ポワチエ在住、アグレジェ(歴史地理)、文学博士(現代史)。「ロチ学」の第一人者

遠藤文彦[エンドウフミヒコ]
1960年、宮城県古川市(現・大崎市)に生まれる。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。パリ第七大学博士号取得。現在、福岡大学人文学部教授。専攻、フランス現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小谷野敦

3
かなりちゃんとした、よく調べられた伝記で、日本との関係や、共和主義者であるかどうかなどの議論も過不足なく埋め込まれている。翻訳も時間をかけてきちんとなされており、いくらか誤植はあるが、それは単なる誤植である。もうちょっとロチを読んでみたくなった。2025/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2028475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品