連想する・読める・覚える漢字・二字・四字熟語学習シート―文部科学省認定日本漢字能力検定試験「準一級」対応参考書

個数:

連想する・読める・覚える漢字・二字・四字熟語学習シート―文部科学省認定日本漢字能力検定試験「準一級」対応参考書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 344p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784891747572
  • NDC分類 811.2
  • Cコード C0081

内容説明

本書は、日本漢字能力検定「準一級」に対応した学習テキストです。「準一級」は常用漢字を中心に、約三〇〇〇字の漢字の音・訓を理解し、文章中で適切に使えることが要求される難問ですが、本書は、配当漢字を、漢字・二字・四字熟語の順に、中国文学・中国語・日本での使用例などと関連させてまとめていますので、体系的に検定合格のための実力を養成することができます。また、中国の歴史・文学・文化にも言及しているので、検定受検者以外の方々にも、漢字や中国古典に親しみながら使用できます。

目次

1 準一級配当漢字・熟語篇
2 常用漢字表外読み篇
3 同音の漢字による書き換え篇
4 国字篇
5 対義語・類義語篇
6 四字熟語篇
7 故事・諺篇
全体計画表
「1準一級配当漢字・熟語篇」部首索引
模擬テスト・解答
学びの世界を広げよう!(漢詩・漢文篇)

著者等紹介

桐島薫子[キリシマカオルコ]
筑紫女学園大学日本語日本文学科助教授。博士(文学)・中国文学専攻。平成14年文部科学省認定「日本漢字能力検定試験」の「1級」取得に際し、「日本商工会議所会頭賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品