内容説明
本書は筆者がこれまでに発表した論文のうち、中国語史とくに語法史に関するものを選んで収録したものである。
目次
第1部 上古・中古〈周漢・魏晋南北朝〉(上古漢語略説;中古語法概説;中古漢語の特殊な疑問形式)
第2部 近古〈唐宋元明〉(唐代文法試探;『祖堂集』語法概説;宋代語法試探;『老乞大』の言語について;漢児言語について)
第3部 近代〈清〉(近代漢語;『紅楼夢』の言語;『児女英雄伝』の言語;金瓶梅を題材とした満・漢語併用の俗曲『陞官図』について)
本書は筆者がこれまでに発表した論文のうち、中国語史とくに語法史に関するものを選んで収録したものである。
第1部 上古・中古〈周漢・魏晋南北朝〉(上古漢語略説;中古語法概説;中古漢語の特殊な疑問形式)
第2部 近古〈唐宋元明〉(唐代文法試探;『祖堂集』語法概説;宋代語法試探;『老乞大』の言語について;漢児言語について)
第3部 近代〈清〉(近代漢語;『紅楼夢』の言語;『児女英雄伝』の言語;金瓶梅を題材とした満・漢語併用の俗曲『陞官図』について)