内容説明
三つの「革命」と七つの「道具」を使えば再就職はできる。再就職に勝ち、「新しい自分」「第二の人生」を切り開こう。
目次
第1章 「自分革命」/人は二度生まれる―再就職・転職は「新たな自分」創造のドラマ
第2章 「活動革命」/応募型活動から提案型活動へ―これまでの「再就職」イメージを転換しよう
第3章 「ツール革命」/七つの不安に応える七つの道具―厳しい競争を勝ち抜くためには、本当に使える道具が必要だ
第4章 書類選考を突破する/「新・職務経歴書」でプロの自分を語る―過去より明日の自分を語ろう
第5章 面接に備える/「貢献一覧表」と「ステップ表」で面接の武器を作る―入社後の自分を語れなければ、面接に勝つことはできない
第6章 面接に勝つ/「面接想定問答集」で万全な面接を―マニュアル本に頼る面接では、ほかの応募者に勝てない
第7章 再就職から「第二の人生」へ/「行動計画表」で未来を創る―失敗は成功の素。日々行動、日々反省で、再就職と「第二の人生」を勝ち取る
著者等紹介
塩川正人[シオカワマサト]
(株)JMAMチェンジコンサルティング代表コンサルタント。1942年、長野県生まれ。1972年日本能率協会入職。以来30年にわたり、300社を超える企業の経営コンサルティングに取り組む。バブル経済崩壊以後は人材流動化時代の再就職・転職の研究に取り組み、2002年現職に移籍。独自に開発したMTS方式による「再就職スクール」を展開している。駒沢大学非常勤講師として「職業教育」も担当。JMAM専任講師も兼ねている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。