伝説のレースを追って―いま明かされる名勝負の真相

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 427p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784891074494
  • NDC分類 788.6
  • Cコード C0075

目次

R380のエンジンはなぜすぐにかからなかったのか
ロータリーの男たちはGT‐Rに勝った
ホンダ・レーシングの情熱は封印されたのか
情熱のOHVはDOHCに勝った
まぼろしのF1ポールポジション
ヤマハOX66エンジンの挑戦
鈴木亜久里 日本人初のF1表彰台
桜の花のごとき夢 スタリオン・ターボ
和田孝夫がグランチャンに勝った日
日本一速い男のぶっちぎりデビューレース
ピンク色のマクランサ 1968年日本グランプリの伝説
タナケンが狙った日本グランプリ
ホンダNSXで人生をみたのか
なぜマツダはル・マン24を制覇できたのか
突っ返されたホンダV8ターボ
全日本ツーリングカーチャンピオンを獲れ
夢を見たのか 天才登場物語
1980年代F1革命の原点

著者等紹介

中部博[ナカベヒロシ]
1953年東京生まれ。週刊誌記者やテレビ司会者をへてルポルタージュの書き手となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ocutec

0
1960年代から1990年代までの記憶に残る自動車レースを振り返る。クルマに焦点をあてたもの、人物に焦点をあてたものどちらも中味が濃い。21世紀に入ってから特に国内レースでこれほどに記憶に残るレースが見当たらないように思えるのは私だけだろうか。2013/03/17

MotorSportsArch

0
土屋春夫が語るA12秘話がいい2019/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/138275
  • ご注意事項

最近チェックした商品