成長の原理 (新装版)

個数:

成長の原理 (新装版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 468p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784891014681
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

内容説明

100億円企業を築く「成長の原理」活用の書。事業を成長・発展させるためには、何が最も重要か?エネルギー工学の第一人者が、「成長の五大原理」を、(企業の成長)にマトをしぼって説いた異色の経営書。

目次

序章 なぜ「成長の原理」か
第1章 企業成長の条件
第2章 企業を成長させる社長の基本心得
第3章 創造・忍耐の原理
第4章 成長限界の原理
第5章 並列進行の原理
第6章 条件適応の原理
第7章 分離・再結合の原理
第8章 静と動

著者等紹介

上原春男[ウエハラハルオ]
夢のエネルギーとして注目される「海洋温度差発電」の第一人者。エネルギー工学の専門家として、伝熱工学、発電システムを研究中に、科学技術の発展、国や経済の発展、企業の成長、人間の成功など、成長・発展するものには、すべてに共通する法則があることを発見。その法則を「成長の原理」として独自に体系化し、学術研究や地方自治体の振興策、企業の製品開発に適応し、注目される。その原理の実用性に注目した経営者に要請されて、企業経営のための「成長の原理」研究会が全国に生まれ、株式公開企業や1千億企業を輩出。1940年長崎県生まれ、人間通の工学博士。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品