そのまま使える包装設計図鑑―世界の「失効特許」包装形態集2500 (増補版)

個数:

そのまま使える包装設計図鑑―世界の「失効特許」包装形態集2500 (増補版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 520p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784890863105
  • NDC分類 585.7
  • Cコード C3050

目次

基本技法(128形態)
トレー(157形態)
ズレ防止突起付トレー(45形態)
ラップラウンド箱(53形態)
輸送兼展示箱(58形態)
三角箱(21形態)
大型箱(47形態)
多角箱(28形態)
機械製函浅箱(49形態)
ブリス箱(29形態)〔ほか〕

著者等紹介

笹崎達夫[ササザキタツオ]
1949年生まれ。栃木県塩谷郡喜連川町(現、さくら市)の出身。東京教育大学(現、筑波大学)農学部を卒業し、1972年にレンゴー株式会社に入社。1981年に技術士(物流包装分野)の資格取得。2003年に退社するまで31年間勤務。この間の主な業務はダンボール包装設計・形態開発、POP・紙器設計、材料開発、オフセット印刷の品質管理、クロレラ培養と商品開発、特許出願・管理、マレーシアの工場勤務(包装設計・営業支援を担当)。その後約1年間アサビビール株式会社包装研究所に嘱託勤務した。2004年にパピプペ技術事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品