ゼロエミッションへの挑戦―循環型社会に向けた企業の取り組み

個数:
  • ポイントキャンペーン

ゼロエミッションへの挑戦―循環型社会に向けた企業の取り組み

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 399p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890861545
  • Cコード C3058

内容説明

未利用物質の有効利用による物資循環ネットワークを構築するためには、未利用物資(廃棄物)に関する質、量、形態、発生場所等に関する情報、再資源化技術に関する情報、未利用物質の受入可能性に関する情報に加えて、実際に再資源化を行なっている成功事例、さらには試みが失敗した事例等に関する情報が必要である。このような認識のもと、本書では、生産プロセスにおける発生源対策を含めて、産業および地域において、エミッション低減を実現するための考え方、方法および手順について解説するとともに、各種産業におけるエミッション低減に向けた実施例など有用な情報を多数収録している。

目次

第1章 廃棄物問題とゼロエミッション
第2章 ゼロエミッションの必要性
第3章 オンサイトゼロエミッション
第4章 企業連関ゼロエミッション
第5章 地域ゼロエミッション
第6章 ゼロエミッションの将来課題

著者等紹介

藤江幸一[フジエコウイチ]
豊橋技術科学大学エコロジー工学系教授、同未来技術流動研究センター長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品