感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘレン
3
安河内先生プロデュースのライトノベル、読み応えあった。2024/06/04
ジュリ
3
もしかして、著者の体験がストーリーのモデルになっている?2017/06/27
つっきーよ
2
英文多読シリーズを読むのは3回目。他2冊と比べると若干難しいような気がした。難易度に関しては、特に言及していなかったため、私の気のせいかもしれないけど。話の内容としては、少々できすぎているような気もするが、何故か集中して面白く読む事ができた。日本語で読むとやはりチープな感じはするから、そこは不思議に思えた。2021/07/23
栗きんとん
2
いわゆるラノベとか携帯小説。ところどころの挿絵(イラスト)がすごくきれい。こんなイケメンならなにしても生きていけるでしょう。ママも美人。主人公のモデルが題材を提供したとのこと、生まれつき賢いと2ヶ月勉強すれば大学受かるのね〜。でもまあ、一日で読めるから、高校生レベルの英文読解にはちょうどいいのかも。2014/09/09
asaam
1
英語の勉強で読んだ、オックスフォードよりは面白かった。表紙絵がめっちゃ似てる。2014/03/31