出版社内容情報
始めたその日から話せるNEW方式 2000年はブラジル発見500周年を記念する意義ある年です。グローバル化が進む今、地理的、文化的、そして歴史的に対照的なブラジルから私達日本人が学ぶべき点は多いと思います。あなたも本書を通じてブラジルを身近に感じてみませんか。
内容説明
本書は、ポルトガル語の表現を覚えて、すぐ話せるようになることを目的として作られました。本書の「基本会話」や「関連表現」では、教科書的な硬い文は避けて、平易で実際によく使われる会話文を載せていますので、CDをおおいに活用して、ネイティブの発音やイントネーションをまねながら、しっかりと暗記するまで繰り返し練習してください。
目次
1 これだけは覚えておきたい日常会話(こんにちは/さようなら(あいさつ)
私は~です(自己紹介)
ありがとう(感謝) ほか)
2 海外旅行で役に立つ場面別旅行会話(空港に到着して;タクシーでホテルへ;ホテルで ほか)
巻末付録(日常生活でよく使う単語;文法のあらまし;動詞活用表 ほか)
著者等紹介
香川正子[カガワマサコ]
1959年東京都生まれ。東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒業。ブラジル・パラナ連邦大学歴史学修士課程修了。現在、ポルトガル語会議通訳。主な著書に『入門ポルトガル語会話』(東京外国語センター)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



