内容説明
本書は、学説問題80問とその解説を納める。これまで、日本司法学院の答案練習会等で作成・出題したものをもう一度見直して手を入れ学習の効率が図れるように体系的に編集した。
目次
民法総則(胎児の権利能力;法人学説 ほか)
物権法(物権的請求権の行使の相手方;物権的請求権の内容(費用の負担) ほか)
担保物権法(留置物の引渡しと被担保債権の範囲;不法占有と留置権 ほか)
債権法(受領遅滞の法的性質;債権者取消権の法的性質 ほか)
身分法(離婚による財産分与の法的性質;虚偽の摘出子出生届 ほか)
著者等紹介
上田雅憲[ウエダマサノリ]
1949年生まれ。1971年岡山大学法文学部法学科卒業。1985年司法書士試験合格、日本司法学院専任講師。1986年司法書士登録、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 人魚姫JD~私も普通の恋できますか?~…
-
- 電子書籍
- ギャングキング 超合本版(7)