最新SASサバイバル・ハンドブック

個数:

最新SASサバイバル・ハンドブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月01日 21時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 450p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890632480
  • NDC分類 789.9
  • Cコード C0030

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

有坂汀

8
イギリス軍における特殊部隊の中でも精強な人間たちが集い、特殊部隊の「お手本」になっているといわれる英陸軍特殊空挺部隊「SAS(スペシャル・エア・サービス)」。僕が本書を読んでいたのは大学時代のことであり、当時読んでいたマンガの一つである浦沢直樹の『MASTERキートン』(小学館で現在は 『MASTERキートン 完全版 コミック 全12巻』と続編である『MASTERキートン Reマスター』がある)を読んでいたせいもあったのでしょう。キートン先生はSASのサバイバル術の教官まで勤めていた経歴がありましたから。2025/05/10

海辺で読書

5
読み物として普通に面白い。 様々な状況における生存方法や食糧になる動植物についての知識・その捕獲方法、サバイバルに使える道具類の紹介やワナの仕掛け方、はたまた車のエンジントラブルの解消法など、載っている内容は多岐に渡る。 中には『(食糧に困ったら)木の洞をまさぐり子リスを取ると良い』など、ネタにしか聞こえない様な記述もあり、読み手を飽きさせない。 サバイバルの知識を得る為、というよりも雑学の知識を広げる書物として読み進めると楽しめる一冊だと思う。2010/12/11

GASHOW

4
生き延びるための知識は幅広い。軍人の教育課程にはあるが、一般の教育でも知るべき内容があると思う。クラブ活動の顧問が遭難させたようなことがあったが教員の資格にこれらが無いのが原因だろう。ただ、教育内容が軍隊のようなものになるし、野生動物のさばき方や罠など子供が知ると犯罪に発展すると手に負えないから、文明に飼いならす人への教育としては使わないのもわかる。人類の歴史はサバイバルだったので、古代の人たちは生きる知識として植物の毒とかキケン動物などは学んでいたのだろう。2017/06/16

サニジョプッ

3
厨二病をこじらせていた頃に読んでいた。予定では世紀末に故郷が北斗の拳化するので、学生総長として全県を掌握した後に革命軍を率いて帝都に向け北上、そのまま国会議事堂を占拠してカストロと連携を取り、在日米軍・露西亜・北朝鮮・中国を相手取って全面対決するつもりだった。残念ながら、本書が役に立つ機会はなかった。

2
これを読んでいると、自分がいかに日常を緩く生きてるか思い知らされる。役に立つかどうかは分からないけれど、読んで覚えておいて損はない一冊。2011/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/808610
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品