奇妙な書簡―封筒・葉書コレクションの楽しみ方

個数:

奇妙な書簡―封筒・葉書コレクションの楽しみ方

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月24日 08時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784890630202
  • NDC分類 693.8
  • Cコード C0030

内容説明

使用済みの封筒・ハガキの収集は、全く新しい趣味。その購入方法から、テーマの決め方、郵便印の判読、保存、換金まで、すべてを紹介した入門書。

目次

第1部 カヴァー収集とは(切手収集とはひとあじ違う;基礎知識を学ぼう;歴史の知識は不可決;どんなカヴァーが面白いか;資料としての読み方;どこで買ったらよいか;どの程度の資金を要するか;価値を決めるのは主観;資産性はあるのか;整理と保存の方法)
第2部 テーマの見つけ方(ヴィクトリア女王の時代;ツェペリン飛行船のカヴァー;航空切手と航空便;船内郵便の魅力;軍事郵便の範囲;近代郵便制度以前の郵便;特殊な切手の使用例;事故遅延郵便物;インフレーション下の郵便;発行初日に使用された切手;好みの切手を貼ったカヴァー;資料としての絵葉書;シリーズを1枚のカヴァーに;国の数をひたすら追いかける;郵便印の面白さ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

無意味への献身

0
週休2日制が定着し、余暇の時代となった。でも日本人は休日の使い方がヘタだ。だからサラリーマン諸君、切手やハガキ集めでもしてみないか?てなノリで書かれたようで、バブル崩壊直前(1990年刊)の空気感が妙にムンムンと伝わってきてある意味面白い。内容はへー、こういう世界もあるのかぁという感じだが、特別な興味を持たない人は一読して終わりだと思う。2021/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2565842
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。