腎移植の最前線

腎移植の最前線

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 124p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784890444892
  • NDC分類 494.93
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、2001年1月23~25日に開催された第34回日本腎移植臨床研究会のシンポジウム、パネルディスカッション、ランチョンセミナーをまとめたものである。

目次

第1章 本邦の臓器移植ネットワーク
第2章 日本と米国の移植医療
第3章 ネオーラルの新しい至適投与法
第4章 ラパマイシン
第5章 MMF(ミコフェノール酸モフェチル)
第6章 ミゾリビン
第7章 鏡視下生体腎摘出術

著者等紹介

落合武徳[オチアイタケノリ]
1966年3月千葉大学医学部卒業。1967年4月千葉大学大学院医学部第二外科入学。1971年3月医学博士。1973年8月~1975年7月Naval Medical CenterとState University of New Yorkに留学。1975年8月千葉大学医学部第二外科医員。1978年4月千葉大学医学部第二外科助手。1985年10月千葉大学医学部第二外科講師。1991年10月千葉大学医学部第二外科助教授。1998年10月千葉大学医学部第二外科教授。現、文部教官、千葉大学大学院医学研究院先端応用外科学(第二外科)教授

堀誠司[ホリセイジ]
1983年3月千葉大学医学部卒業。1983年6月千葉大学医学部第二外科入局。1986年4月千葉大学大学院医学研究科博士課程入学。1990年3月千葉大学大学院医学研究科博士課程修了。1992年4月千葉大学医学部第二外科医員。1994年9月~1996年12月ベルギーのルーヴァンカトリック大学に留学。1998年12月千葉大学医学部第二外科助手、現在に至る。文部教官、千葉大学大学院医学研究院先端応用外科学(第二外科)助手
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品