高齢者のための口腔ケアポケットマニュアル―早見チャートですすめる看護・介護の口腔ケア

高齢者のための口腔ケアポケットマニュアル―早見チャートですすめる看護・介護の口腔ケア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 166p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784890145072
  • NDC分類 497.9
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、口腔ケアに関する従来のテキストのような全般的な解説書ではなく、要介護者の状態に適した口腔ケアを提供できるようになっている。その特徴は、対象者の状態ごとに判断過程をチャートにし、さらに具体的な対応策の考え方を知ることができるようになっていることである。

目次

第1章 口腔ケアの定義と目的
第2章 高齢者の口腔の観察
第3章 チャートで理解する口腔ケア実施の判断
第4章 口腔ケアの基本項目
第5章 状態別口腔ケアの目標と実際
第6章 口腔領域の社会資源

著者等紹介

舘村卓[タチムラタカシ]
1981年大阪大学歯学部卒業。1985年大阪大学大学院修了歯学博士。2000年大阪大学大学院歯学研究科高次脳口腔機能学講座助教授

久保圭子[クボケイコ]
1980年同志社女子大学学芸学部英文学科卒業。1985年大阪歯科大学歯科衛生士専門学校卒業。個人開業医勤務。1988年学校法人三幸学園大阪歯科助手専門学校非常勤講師。1996年大阪府立看護大学医療技術短期大学部歯科衛生学科助手。1998年武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科博士課程前期修了、臨床教育学修士

赤井綾美[アカイアヤミ]
1985年大阪府立公衆衛生専門学校歯科衛生科卒業。青山病院(現・医療法人ラポール会青山病院)歯科・口腔外科勤務(主任歯科衛生士)。1990年大阪府立公衆衛生専門学校歯科衛生科非常勤講師。1991年大阪府立公衆衛生専門学校歯科衛生科講師。1994年仏教大学社会学部社会福祉学科卒業。1995年大阪府立看護大学医療技術短期大学部歯科衛生学科助手。2000年仏教大学大学院(社会学研究科社会福祉学専攻)在学中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。