ゴードンの機能的健康パターンによる精神科看護アセスメント

  • ポイントキャンペーン

ゴードンの機能的健康パターンによる精神科看護アセスメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784890144648
  • NDC分類 492.937
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、ゴードンの機能的健康パターンを活用した精神科看護アセスメントについて述べたものである。すなわち、ゴードンの機能的健康パターンの概念枠組みを解釈した上で、精神障害者の事例を用いた看護アセスメントの思考過程/方法の一例を示している。

目次

1 ゴードンの機能的健康パターンの概念枠組みをアセスメントに活用する意義と課題
2 ゴードンの機能的健康パターンを用いた看護過程
3 ゴードンの機能的健康パターンを補う2つの理論
4 ゴードンの機能的健康パターンを活用したデータベースによる情報収集
5 ゴードンの機能的健康パターンを用いたデータベース・アセスメント
6 ゴードンの機能的健康パターンを用いたフォーカス・アセスメント

著者等紹介

白石寿美子[シライシスミコ]
昭和46年慶応義塾大学医学部附属更生女子学院卒業。昭和51年同大学病院附属高等看護学校専任教員。昭和58年同大学医学部附属厚生女子学院専任教員。平成3年同看護短期大学講師。平成8年同看護短期大学助教授。平成10年同大学医学部兼担助教授。現在に至る。主な著書に看護診断をふまえた経過別看護I急性期(共著、学習研究社)、看護診断に基づく標準看護計画II精神科(共著、メヂカルフレンド社)、看護学学習辞典(共著、学習研究社)、臨床看護学セミナー6・排泄機能障害をもつ人の看護(共著、メヂカルフレンド社)、データベース作成・活用事例集(共著、日総研出版)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品